こんちは、takeちんです。
今回も【自分らしく生きる】というテーマで記事を書きます。
まず、自分らしく生きて行くなら、【自分を大切にすること】がとても重要です。
では、自分を大切にするにはどんなことが必要なのか。
あくまで考え方のお話なのですが、とても大切なことなので、最後まで読んでいただければ嬉しいです。
目次でござる!
自分の本当の声に耳を傾けよう

自分を大切にするためには、自分の本当の声に耳を傾けることが大切です。
本当の声とか、心の声、ですね。
へい、そこのあなた。
「何それ?めっちゃ簡単やん。」
とか思いました?
いやいや、実はこれ、結構難しいんですよ。
僕達は本当の声を押し殺して、我慢してしまう
何で難しいかって言うと、僕達は自分の本当の声を押し殺して、我慢しがちなんですよね。
本当は会社を辞めたい。
本当は学校に行きたくない。
本当は今の恋人と別れたい。
本当はやりたいことにチャレンジしたい。
というような気持ちを我慢してしまうんです。
では何故、我慢してしまうのか。
その裏には【恐怖】が潜んでいることが多いです。
【変化する恐怖】から、本当の気持ちを我慢する
会社を辞めたら収入が無くなるかも知れない・・・。
学校に行かなかったら社会に出た時に不利になるかも知れない・・・。
今の恋人と別れたらもう出会いがないかも知れない・・・。
やりたいことにチャレンジするなんて周りにどんな目で見られるだろう・・・。
こういう、恐怖が潜んでいるんですね。
本当の声、心の声に従って行動することは凄く大切なのですが、その後どうなってしまうんだろうと考えると、凄く怖いですよね。
つまり、人間は【今の環境が変化してしまうこと】を恐れるんです。
人間ってそういう生き物らしいですよ。
もちろん僕も、めちゃくちゃ変化を嫌う人間です(笑)
ここまで読んで「心当たりがあるなぁ。」という方は、自分の本当の声に気付いていながらも、変化する恐怖を感じてしまって、自分の気持ちを押し殺しているのかも知れませんね。
その結果、自分の人生が苦しいと感じているのかも知れません。
と同時に、自分を大切に、自分らしく生きたいと、心から願っているのでしょう。
だったら一度、あなたに考えて欲しいことがあります。
本当に自分らしく生きているか?本当に幸せなのか?

今の人生は、あなたにとっての自分らしい人生なのでしょうか。
今の生き方は、あなたにとって本当に幸せなのでしょうか。
あなたが自分を大切に、自分らしく生きたいと願うなら、それを一度、考えてみて欲しいんです。
つまり、本当に自分を大切にしているかどうかを考えて欲しいのです。
これが、あなたらしい人生の、第一歩なのです。
自分の本当の気持ちを我慢しても、幸せにはなれない
自分の本当の気持ちを押し殺して、我慢していれば、変化する恐怖は味わわなくてすみます。
だけど変化することが怖いからと言って、耐えられないような仕事を続けて、行きたくない学校に行き続けて、周りの目を気にしてやりたいことを諦めて、別れたい人と無理に付き合って新しい恋から逃げて、身も心もボロボロになるまで自分自身を追い詰めて・・・。
それで、本当に、幸せになれるんでしょうか。
本当の気持ちを押し殺して、我慢して、そんな生き方を続けていればいつか潰れてしまいます。
ただ、本当の気持ちに従って生きるって、実際に行動に移すのは難しいですよね。
行動に移せたとしても、全てが良くなるという保証だって無いし。
その気持ちは非常によく分かるので、「簡単に言うなや!アホ!ボケ!」って怒らないで下さい(笑)
でも、それでも僕はあなたに自分を大切に生きて欲しいし、幸せになって欲しいと思っています。
何故なら、あなたにも後悔して欲しくないから。
我慢し過ぎると、後悔ばかり残る人生になる
こんな風に偉そうなこと書いてますけど、僕は自分の本当の声に耳を傾けて、本当の気持ちに従って生きることが凄く苦手です。
どちらかと言うと、色んなことを我慢してしまう方です。
だけど、色んなことを我慢し過ぎてしまうと、後悔ばかり残る人生になってしまいます。
プロフィールのページで紹介しているので、この記事であれこれと書くつもりはありませんが、僕も今までの人生、どちらかと言うと後悔が多かったんです。
これからの人生も、迷うことや悩むことがあるかも知れません。
でも、もう後悔だけはしたくないと思っているんです。
だから可能な限り、自分の本当の気持ちを大切に、自分らしく生きたいです。
あなたにも、同じように生きて欲しいんです。
自分の声に耳を傾けることが、自分らしい人生のキッカケ
もし、あなたが今の人生や生き方に疑問を抱えているなら、きっとあなたの中で、本当の声が叫び続けているんです。
その声に、耳を傾けてあげて下さいね。
もちろん、それだけで何もかもが一気に良くなるということはありません。
でも、それがキッカケとなり、自分らしい人生を歩んで行けるのは間違いないです。
自分を大切にしたいなら、自分の本当の声に耳を傾けましょう。
そして、本当の声を尊重するような生き方を選びたいですね。
まとめ
- 自分の本当の声に耳を傾けよう。
- 自分を大切にしているかどうかを考えてみよう。
- 本当の気持ちを我慢しても幸せにはなれない。
- 後悔のないように本当の気持ちを大切にしよう。
- 自分の声に耳を傾けることが自分らしい人生のキッカケ
ということで、今回は自分を大切にするために、僕が大切にしている考え方について紹介しました。
「自分を大切にするために僕が大切にしている」って、分かりにくいな(笑)
あなたらしい人生を歩むためにも、この考え方が参考になれば嬉しいです。
じゃ、またお会いしましょう。takeちんでした!