
今回は「これを知っていたら、辛い人生もちょっと楽になるかもよ?」というお話をします。
この記事を読んで下さっているあなたは、何かしら悩みを抱えていたり、人生が辛いと感じていたり、苦しい想いをしているのかも知れませんね。
人によっては、そういう状態が長く続いているのかも知れません。
辛いですよね。
そんなあなたに、ちょっと役に立つかも知れない考え方です。



目次でござる!
人生は【波】。良い時もあれば悪い時もある。

人生は【波】で出来ています。
つまり、良い時もあれば悪い時もある。
関西弁で言うたら「ええ時もあるけどアカン時もある。」ってことですね。
ポジティブなこと、ネガティブなこと、またはそういう時期を繰り返すのが人生だし、その中で成長して行くのが人間です。
もちろん、人によって色んな人生があるので、差はあります。
良い時が続く人もいれば、悪い時が続く人もいる。
良い時が続いていたのにいきなりどん底に突き落とされたり、悪い時が続いていたのに大逆転したりします。
テレビのドキュメンタリー番組なんか見てると、よくあるお話ですね。
そんな感じで人によって様々ですが、共通して言えるのは、「大なり小なり誰でも人生には波がある。」ってことです。
僕もあなたも、今までの人生で良いことも悪いことも沢山経験していますよね。
そういうことなんです。


いつでも【良い状態】で居たい。という想いが苦しみの原因。

人間ってね、出来るならいつでも【良い状態】で居たいじゃないですか。
嫌なことは起こらないように、いつでも元気で前向きで居られるように居たいですよね。


でも実は、この想いが苦しみの原因だったりします。
人生を完全にコントロールすることは出来ない。
そもそも人生というのは完全にコントロール出来るものではありません。
自分の生き方を選んだり、ある程度コントロール出来る部分はありますけど、完全に自分の人生を意のままにコントロールすることは出来ません。
例えば【お天気】ってコントロール出来ないですよね。
めちゃくちゃ楽しみにしていたデートや旅行の当日に雨が降ったり、よくあることですね。
それと同じで、人生もコントロール出来ない部分がどうしてもあるのです。
ネガティブなことがないように、ずっとポジティブなことが続く人生を願ったとしても、嫌なことは残念ながら起きるんです。
ポジティブばかり起こるような人生を望むから、ネガティブなことが起こった時に苦しむのです。
コントロール出来ないものをコントロールしようとするのが苦しみの原因です。
でも、そんな波のある人生だからこそちょっとでも長く穏かに暮らしたいと思うし、今何かの苦しみを抱えているなら、その苦しみを終わらせたいと思いますよね。
じゃあ、どうすれば良いのか。
大切なのは、「受け入れる」ことです。
「受け入れる」ことが人生を穏かにする秘訣。
お天気だって、最終的には受け入れますよね。
楽しみにしていたデートや旅行の日に雨が降ったとしても、「仕方ないな。」と言って傘をさせば濡れずに済むし、雨は雨でしっとりした大人の雰囲気のデートや旅行を楽しめるかも知れない。
こんな感じで僕達は、お天気という、どうしようもないものを受け入れます。
受け入れた上で、旅行やデートを楽しく過ごすことも出来るのです。
これと同じように、「人生には波があるから仕方ない。」って思うことが大切です。
受け入れることが出来れば、波のある人生を楽な気持ちで、穏かに乗り越えて行くことが出来ます。
そうやって自分の人生を受け入れることが出来れば、あなたが抱えている悩みや、ネガティブな日々だって、いつか終わります。
何故なら、人生は波だからです。


まとめ
- 人生は波。良い時もあれば悪い時もある。
- いつでも【良い状態】で居たい。という想いが苦しみの原因。
- 人生を完全にコントロールすることは出来ない。
- 「受け入れる」ことが人生を穏かにする秘訣。
- ずーっとネガティブな状態が続く人生なんて無いよ。
もし今、あなたが辛い状態だったら、ほんの少しで良いから、人生は【波】だと考えてみて下さいね。
辛いことが続いていると、なかなかそうは思えないかも知れません。
それに、自分の人生を受け入れたからと言って、すぐに何もかも良くなることは無いと思います。
でも、ほんの少しでもあなたの心が楽になれば、凄く嬉しいです。
あ、良かったら以下の記事も合わせて読んでみて下さい。
似たようなこと書いてるだけなんですけどね(笑)


またね、takeちんでした。